書誌番号
|
25092
|
請求記号
|
197//I 76
|
書名ヨミ
|
クリスマストイースターノイワイカタ
|
書名
|
クリスマスとイースターの祝い方
|
著者ヨミ
|
イシカワ,カズオ
|
著者名
|
石川和夫著
|
叢書名
|
|
叢書番号
|
|
副叢書名
|
|
副叢書番号
|
|
版
|
|
原書名
|
|
ISBN
|
|
ISBN SET
|
|
国名コード
|
|
言語コード
|
jpn
|
出版地
|
東京
|
出版者
|
日本基督教団出版局
|
出版年
|
1983.11
|
ページ
|
272p
|
サイズ
|
19cm
|
価格
|
|
注記
|
|
件名
|
|
内容
|
|
内容紹介
|
|
著者紹介
|
|
目次
|
【クリスマス】 クリスマスの起源と歴史 クリスマスの意味 1 時の満ちる日 2 神の介入の日 3 愛が示された日 4 謙遜の日 5 小さい者が大切にされる日 6 プレゼントの日 クリスマスの祝い方 1 礼拝のいろいろ クリスマス伝道礼拝台本/聖書日課によるクリスマスーキャンドルーサービス台本/OHPを用いた影絵礼拝/家庭クリスマス礼拝のプログラム 2 クリスマス・ページェント 活人画によるページェント台本 3 祝会の持ち方 礼拝後引き続き行なう場合/夜に特別に行なう場合 4 クリスマスの装飾 クリスマスーツリー/クレフソユ(聖誕場面)/クレッシュの活用/クリスマスーキャンドル(ユールーキャンドル) 5 クリスマスーキャロル 6 クリスマスの料理 7 クリスマスーカード 8 アドベントについて アドベントークランツ/アドベントーリース 9 世界のクリスマス フランスのクリスマス/スウェーデンのクリスマス/アメリカのクリスマス/アジアのクリスマス 10 サンタークロースについて 11 クリスマスの祈り ミシェルークオストの祈り/ウィリアム・バークレーの祈り/ヒュープ・オーステルハイスの祈り 12 新しいアイディア 紙袋を使った劇/空き缶・空き箱を使ったプレゼント入れ/フェルト・あまり布を使ったクリスマスーツジー/劇に使う小もの(ネクタイ、ひもの利用)/ステンド・グラス(マジックペンを使って)/聖劇・お話の舞台背景の工夫/キャンドル・サービス・ローソク台の作り方
【イースター】 イースターの起源と歴史 イースターの意味 1 死に勝つ生命 2 罪からの自由 イースターの祝い方 1 礼拝のいろいろ 墓前礼拝/家族早天墓前礼拝/伝道夕拝/レント映画夕拝/受難物語をとりいれたレントの礼拝 2 イースター・ページェント 3 祝会の持ち方 4 イースター・エッグ 5 イースター・パレード 6 イースターの装飾 イースター・デコレーション/イースター・リース 7 世界のイースター スウェーデンのイースター/フランスのイースター/インドネシアのイースター 8 イースターの祈り グレゴリウス一世の祈り/ウィリアム・バークレーの祈り/ヒュープ・オーステルハイスの祈り 9 新しいアイディア イースター・カード/克己献金のアイディア
【ペンテコステ】 ペンテコステの起源 ヘンテコステの意味 1 罪を気づかせる 2 義に気づかせる 3 さばきに気づかせる 4 イエスが神の子であることに気づかせる 5 あらゆる真理に気づかせる 6 聖書の真の意味を気づかせる 7 霊の賜物に気づかせる 8 何かが起こることに気づかせる
ペンテコステの祝い方 1 特別聖書研究 2 集中祈祷会心 3 祝会心 4 CSの活動 はと/風 教会暦との関連について
あとがき
|
書評
|
|
記入者
|
|
記入日
|
|
賞名
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
所蔵数
|
1
|
貸出可能数
|
1
|
貸出累計
|
0
|
|
|